シャイニングアレキ(シャイニンレーサー01)
牝
(栗)池江郎 |
指名厩舎 |
オギキセキ厩舎 6位指名 |
つながり |
全姉のシャイニンルビーなど |
前評判 |
浮沈の激しい母シャイニンレーサーですが、今年は池江郎厩舎に変わりまた新たな面が引き出されるのか。 |
結果 |
新馬勝ちしましたが、結局はその1勝だけでした。
期待ほどは・・・という感じでしょうが、最低限のノルマは果たしたのではないでしょうか。 |
|
メイクヒストリー(シジェームサン01)
牝
(栗)松元省 |
指名厩舎 |
オギキセキ厩舎 11位指名 |
つながり |
全兄のボールドブライアン |
前評判 |
ボールドブライアンは某有料資料のために一部の人たちの間ではえらく評判になっていた記憶が・・・。
今年はそんな評判が立っていないようでしたが、重賞馬の下のSS産駒なので純粋に考えても指名候補になりうる馬ですね。 |
結果 |
こちらも新馬勝ちしましたが、結局はその1勝だけでした。
500万下特別でも1番人気に支持されたように、もう1つは勝てそうでしたが。 |
|
イントゥザグルーヴ
牝
(栗)伊藤雄 |
指名厩舎 |
川口の種馬厩舎 1位指名 |
つながり |
全姉のアドマイヤグルーヴ |
前評判 |
全姉があれだけ活躍しましたから、今年も有力でしょう。
厩舎も、母を管理していた名伯楽ですし、間違いないのでは。 |
結果 |
こちらも新馬勝ちしましたが、結局はその1勝だけでした。
フローラS(G2)で1番人気になったときはビクビクものでしたが、骨折したようなので・・・。
来期は待望のSS牡馬ですし、どうせ種馬氏が1位指名してくるでしょう。 |
|
グローリアスデイズ(グレースアドマイヤ01)
牝
(栗)音無 |
指名厩舎 |
川口の種馬厩舎 2位指名 |
つながり |
全兄のリンカーンなど |
前評判 |
全兄があれだけ活躍しましたから、今年も有力でしょう。
厩舎も、兄を管理していたトコロですし、間違いないのでは。 |
結果 |
フローラS(G2)で2着に入り、見事オークス(G1)へ駒を進めました。
この牝系は高いレベルで走りますね。 |
|
キャピタルフライト
牡
(美)河野 |
指名厩舎 |
川口の種馬厩舎 3位指名 |
つながり |
全姉のタックスシェルターなど |
前評判 |
母のタックスヘイブンも指名したほど、この血統に入れ込んでいる種馬氏。
血統的にもSS×Alydar牝馬で実績ありですから、有力でしょう。 |
結果 |
あれれ、結局未勝利ですか。
夏の札幌でデビューした後、2着が2回、1番人気も3回ありましたが。
ツキがなかったのかめぐり合わせが悪かったのか。 |
|
ミスパスカリ(ブルーアヴェニュー01)
牝
(栗)松田国 |
指名厩舎 |
川口の種馬厩舎 4位指名 |
つながり |
半兄の*クロフネ |
前評判 |
父のMr. Greeleyが不安と言えば不安ですが、*クロフネを指名したのならこの馬も指名しておいてバチは当たらないでしょう。 |
結果 |
ダービー2週後のデビューとなりました。
遅すぎましたね。
この牝系を追い続ける方は、たまにはこんなこともあると思って諦めましょう。
いずれ、大爆発が来るはずです。 |
|
ヤマニンアルシオン
牝
(栗)浅見 |
指名厩舎 |
川口の種馬厩舎 5位指名 |
つながり |
全兄のヤマニンセラフィムなど |
前評判 |
毎年恒例になりつつある母ヤマニンパラダイス。
大評判というわけではなく、逆に不安要素も流れてないので、好きな人が中位で取れる馬という血統になりつつあります。 |
結果 |
デビュー2戦目の阪神JF(G1)で2着に入ったときは、どれだけ稼がれるがビクビクしましたが。
まぁ、これだけ走ればOKでしょう。
しかし、この牝系は安定して結果を出しますね。
素晴らしい。 |
|
ツルマルシスター(ツルマルガール01)
牝
(栗)橋口 |
指名厩舎 |
川口の種馬厩舎 6位指名 |
つながり |
全兄のツルマルボーイ |
前評判 |
ツルマルボーイが天皇賞(春)で2番人気になるほどの馬に成長するとは・・・。
当馬はすでに栗東近くにおり、近々入厩予定、夏の小倉デビューという話もありましたし、間違いないでしょう。 |
結果 |
ツルマルボーイがいつのまにかG1馬になってしまいました。
天国のツルマルシスターも喜んでくれているでしょう。
この牝系も橋口厩舎お馴染みで、素晴らしいですね。
こう見ると、種馬氏はいい牝系を抱えていてうらやましい。。。 |
|
アンナヴァン
牝
(美)小島太 |
指名厩舎 |
川口の種馬厩舎 8位指名 |
つながり |
母のフサイチミニヨン |
前評判 |
バレークイーン一族もここまで枝葉が広がるとは。
当馬は早期デビューが見込まれそうだし、父のエンドスウィープは2歳戦に滅法強いようですから、なかなかGoodでしょう。 |
結果 |
1勝だけでしたが、9戦もしてくれたし、楽しめたのではないでしょうか。 |
|
アクイレジア
牝
(栗)山本 |
指名厩舎 |
川口の種馬厩舎 11位指名 |
つながり |
半姉のエルフィンなど |
前評判 |
おなじみの母ロジータ。
ダート色が強い牝系ですが、今年は父にフォーティナイナーを持ってきたのでむしろダート馬として大成を願っての配合なのでしょう。 |
結果 |
やはりダート馬でした。
ですが、関東オークス(G3)で2着に入るほどなので、お見事です。 |
|
ダイワメジャー(スカーレットブーケ01)
牡
(美)上原 |
指名厩舎 |
川口の種馬厩舎 13位指名 |
つながり |
全姉のダイワルージュなど |
前評判 |
おなじみの母スカーレットブーケ。
なんだかダイワ+上原の色が濃くなってきたと同時にPOG人気も下降気味。
成績的にはダイワルージュを輩出してアップしただけに、妙と言えば妙ですが。
この牝系を追い続けている人にとっては、下位でも指名できるので逆に幸いなのでしょうか。 |
結果 |
この牝系がついに大大爆発!
皐月賞馬となりました!!!
いやー、追い続けるものですね。
こういうことがあるから、POGって面白いんですよね!!! |
|
エアビヨンセ(アイドリームドアドリーム01)
牝
(栗)森 |
指名厩舎 |
バブ厩舎 4位指名 |
つながり |
全兄のエアシャカール |
前評判 |
急逝したエアシャカールを持っていた身としては、全妹を指名せずにはいられません。
厩舎も上と同じく森ですし、気性もまだ悪くなく、秋デビューという話。
牝馬に変わってどうかという話ですが、ソコソコいけるのでは。 |
結果 |
この馬が未勝利で終わるとは思いませんでした。
2冠馬の全妹で、厩舎も同じ。
このプロフィールのどこがいけないのか???
牝馬だから?
そんな単純なものではないと信じたい。
これもまた、POGの面白さの一つですね。
(←ダービー終了の2週間後に、ようやく未勝利を脱出しました) |
|
ブラックコンドル
牡
(栗)松田国 |
指名厩舎 |
バブ厩舎 6位指名 |
つながり |
母のオレンジピールなど |
前評判 |
父がエルコンドルパサーに、厩舎も松田国に変わり、母オレンジピールの新しい面がいい方に出てくれることを願っています。
師が絶賛しているだけに、大外れはないでしょう。 |
結果 |
いや、ようやくオレンジピールに恩返しができたようです。
2勝、しかもオープン特別勝ちなら文句がありません。
強いて言えば、ダートのオープン勝ちだったので、春のクラシックは早々に諦めてダート戦に集中して欲しかったのですが。
体調が万全でなかったようなので、クラシックシーズンの出走すら叶いませんでしたが。
これからもこの産駒は追い続けますので。
よろしく。 |
|
フォスターズソング(ダイナフアンキー01)
牡
(美)稲葉 |
指名厩舎 |
バブ厩舎 8位指名 |
つながり |
全兄のアグネスクラウン |
前評判 |
小柄のようですが、夏デビューもあるという噂。
稲葉厩舎がマイナスポイントのようですが、上を持っていた身としては1年で見限ると痛い目に遭いそうなので・・・。 |
結果 |
うーん、結局は1勝だけですか。
マイネル・コスモ軍団が絶好調だった今期ですが、この馬も仲間に入って欲しかった。
晩成血統なのかな? |
|
サイレンスゴールド
牡
(栗)沖 |
指名厩舎 |
オカピーファルコン厩舎 5位指名 |
つながり |
半姉のエリモシャイニー |
前評判 |
産地馬体検査で妙な人気に。
POGライター達が作り上げた人気でしょうが、産地でも評判になってたようですし、馬がいいことは間違いなさそう。
あとはデビュー時期だけ。 |
結果 |
年末デビューだったのでまぁ、順調なほうだったのでしょう。
1勝にとどまったことは残念ですが、ポテンシャルの高さは見せ付けてくれました。 |
|
マルカポインテッド(ポインテッドパス01)
牡
(栗)瀬戸口 |
指名厩舎 |
オカピーファルコン厩舎 7位指名 |
つながり |
全兄のチョウカイリョウガなど |
前評判 |
この血統を追いかけているオカピー氏、去年のネオユニヴァースを指名しなかったのは痛恨ですね・・・。
今年は2冠馬の下というのに情報があまり出ていなかったということは、馬がイマイチなのかデビューが遅いのか・・・。
ネオユニヴァース級を望むのは酷なのでしょう。 |
結果 |
年明けの4月デビュー。
やはり遅かったですね。
未勝利に終わってます。 |
|
レディクローリス(シンコウラブリイ01)
牝
(美)宗像 |
指名厩舎 |
オカピーファルコン厩舎 10位指名 |
つながり |
半兄のトレジャーなど |
前評判 |
晩成気味な血統なので、最近は人気が落ち気味のようで。
今年は父がフォーティナイナーに変わったので、ダート短距離で違った一面が見られそうです。 |
結果 |
結局は未勝利。
3着が2回なので、素質はあるのでしょうが。
順調に使えない体質だったのでしょうか。 |
|
チョウカイカイザー
牡
(美)中野隆 |
指名厩舎 |
オカピーファルコン厩舎 13位指名 |
つながり |
全兄のチョウカイウエストなど |
前評判 |
第2回ドラフト時点すでに入厩済、秋デビューが予想されるだけに良血SS牡馬なら指名されても不思議ではないかと。 |
結果 |
入厩は早かったのですが、結局デビューは年明けで未勝利。
順調さを欠いていたようですね。 |